この記事は日々のストレスがすごくて耐えられない
ストレスによる過食などの症状を止めたい
という人向けに書きました
簡単手軽で効果が高く科学的にも実証されているエクスプレッシブライティングという方法を紹介します
エクスプレッシブライティングは最高のストレス対策
エクスプレッシブライティングは1980年代にジェームズぺネべーガーによって開発された心理療法です
多くの実証研究によって効果が確認されています
メンタリストのDaiGoさんや【最高の体調】や【超ストレス解消法】の著者である鈴木祐さんも実践されています
エクスプレッシブライティングのやり方は
エクスプレッシブライティングのやり方は簡単で自分が感じているイライラや不安などの感情を紙に書き出すだけです
紙に書くことによって【あの時自分はこんな気持ちになっていたんだ】と客観的に見ることが出来るようになります
客観的に見ることで自分の感情と向き合い受け入れることができるようになります
ストレスというのはほとんどが【自分の感情を抑えよう】とか【自分をよく見せよう】と思っている状態の時に起こります
エクスプレッシブライティングによって自分の感情を受け入れてストレスが大幅に軽減するのです
書き出すことで今までは自分の内側にあったストレスや不安をいったん外に置いておくことが出来るのです
感情に支配されている状態から外に置いて客観的にとらえられるようになるのです
そして頭の中から外に置くことでその空いた脳のスペースを別のリソースに使えます
それがエクスプレッシブライティングが最強のストレス対策と言われる理由です
私が実際に行っているエクスプレッシブライティング
エクスプレッシブライティングは1日20分以上やった方がよいとかできるだけ細かく描写したほうが効果があるなどと言われています
しかし私は思ったことや抱えている不安や心配事などを手帳にただ思いつくままに書いているだけです
そもそもこうしなければいけないなどとルールを決めてしまうとエクスプレッシブライティングを行うこと自体がストレスとなりそれでは本末転倒です
ただ手帳に不安やむかついた事を書くだけというやり方でかなり効果があります
今まではこんなことで不安になったりする自分ってダメだな
もっとメンタルが強くならないかな
というふうに思っていました
この状態は自分を受け入れていない状態でメンタルにとっても自己肯定感という意味でもよくありません
それがエクスプレッシブライティングを行うことでこんな不安を抱いているんだと冷静に受け入れることができています
それに【過去の不安などと比較して以前もこのような感情になったけどその時はうまく対処できた。だから今回も大丈夫】と思えます
つまり過去のストックが資産となって今後の感情やストレスに活かせているのです
まとめ
エクスプレッシブライティングは最強のストレス対策法です
やり方は抱いてる不安や感情などをただ素直に思っているまま書き出すだけです
手軽で効果が高くまた科学的にも実証されている方法です
感情を書き出すことで今まで自分の内側にあった不安やストレスを一旦外に置いておくことができます
それにより客観的に見つめることができます
ぜひ試して効果を実感してみてください
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
朝礼のスピーチで緊張して震えたりする時の対処法!堂々と話すための改善策を紹介!
目が開けられないくらい痛い眼精疲労やドライアイなど症状に一番効果的な解消方法は?