高級食パンブームが続いていますが2019年11月に埼玉県志木市に高級食パン専門店の一期一会が2店目をオープンしました
川口市の蕨店につづき2点目の出店です
オープン当初は行列が出来るほど並んでいてすぐに品切れしたりしていたので落ち着いてから来店しようと思っていました
今回行ってみたので食べてみた感想を書きます
Contents
高級食パン専門店の一期一会が志木市に進出
高級食パン専門店の一期一会が志木市に2号店をオープンしました
価格や品ぞろえ、営業時間、場所はどこにあるのでしょうか
品ぞろえは自信の2品のみ・値段についても
一期一会の品ぞろえは2020年1月現在で食パン1本864円のプレーン味とイチゴ味の2品のみ【食パン以外ではラスクも売っています】
食パン1本の大きさはタテ10cm、ヨコ11.5cm、長さ23.5cmです
他のいろんな種類のパンを売るパン屋とは食パンにかける時間と想いが違い過ぎます
とは言え私はプレーン味、イチゴ味と来ているので今後はチョコレート味などが出るのを期待しています

パン屋なのに11時オープンで売り切り閉店
一期一会のオープン時間はパン屋なのに11時オープンです
パンの仕込みにしっかりと時間をかけていて全てがパンありきで店が回っています
売り切れ次第閉店ですがイチゴ味の方が早く売り切れるようで私が行ったときは午後3時頃にはなくなっていました
プレーン味は4時に行ってもありました

場所とアクセス方法
一期一会の住所は埼玉県志木市本町5-23-10です
志木駅の改札を出てそのまま右折して志木駅東口に出ます
駅を背にして埼玉りそな銀行志木支店やスーパーのカスミフードスクエア方向に向かいます
そうするとカスミフードスクエアの道を挟んで逆側に一期一会があります
隣にはソフトバンクショップが入っています

もちもちふわふわで耳までおいしいパンの口コミ
一期一会の高級食パンは普通の食パンとどこが違うのでしょうか
そのままでもトーストしても美味しい
おいしいパン屋に行けばワクワクしますが食パンにワクワクすることってありますか
そもそも食パンは何かを付けたりトーストしたり他の何かの力を借りてその良さが初めて発揮される食べ物
でも一期一会の高級食パンは何の力も借りずにそのままトーストしないで食べてももちもちふわふわでおいしいです
食パンの耳ってよく邪魔者扱いされますが一期一会の高級食パンの耳は柔らかくておいしいです
トーストすると逆にカリっとしてまた違ったおいしさに変わります
要するにどうやって食べてもおいしいのです

人にも食べさせたくなる
前の話ともつながりますが食パンを他の人にあげたいってなかなかならないですよね
でも一期一会の高級食パンは自分で食べるのもうれしいし、他の人にも食べさせたくなります
『なんだ食パンか』と油断させておいて食べてみてびっくりさせたくなるのです
まとめ
2019年の11月に高級食パン専門店の【一期一会】志木店がオープンしました
川口市の蕨店に続いて2店目です
一期一会の高級食パンはそのまま食べてもトーストしてどちらでも美味しいです
そして自分で食べるだけでなく他の人に食べさせたくなるおいしさです
機会があればぜひ食べてみてください
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
保湿はエバメールゲルクリーム1本で家族全員全身OK!敏感肌にもクレンジングにも使える